ご挨拶

当法人は、21世紀最大の課題である『環境』『農』『食』に対して、今まで培った知見や知識、人脈を活かし社会への提言や身近でできる解決に向けた取り組みを行う目的で、今まで『食』を中心として関わってきた私たち九州大学農学部の卒業生で令和6年1月25日に設立しました。
未来に生きるみんなのために、そして、これからの私たちの人生を有意義にするために。
「温暖化が引き起こす影響は、非常に深刻であり、甚大な被害をもたらし、人類が生存の危機に直面し、現代文明を終わらせる。」未来に危機感を持った若者は、その可能性を感じ取って、既に世界中で行動を起こしています。
私たちは、知らないふりして、また関係ないとしてこれからを生きるのでなく、気が付いた人は、できることから行動を起こしましょう。
未来を良きものにして、次の世代にバトンを渡しましょう。その活動拠点が、「特定非営利活動法人 生きものと食べものの未来」です。皆さんが積極的に当法人を活用することを期待しています。
お知らせ[NEW]
2024/5/15 詳細 |
「第34回西日本食品産業創造展’24」開催されます。 |